| パッキング2017-07-13 |
|---|
荷造り完了 今回は送ります 歩き開始は 19日とうちゃこ間に合うでしょう |
| 梅雨明け前?2017-07-13 |
|---|
まこて ぬっか日です 夏です お山の計画が出来ました 知床羅臼です 初北海道 南んのすんくじらから道東です 道東も日本のすんくじら いけんか??こえんかなるでしょう いいえ ならせんといけません |
| 根付いて2017-07-08 |
|---|
田植えから早 1か月 しっかりと根付いてきました苗も分けつが進み 株も増えました ジャンボタニシがうようよ もう食われる心配は ありません 苗が育ち 軟弱ではない 雨様 おひさまのおかげ 今回の大雨による 田んぼの被害は 甚大なものです 農家んしは こいからを 楽しにしておいでのはず 筑後川沿いの 肥沃な田んぼが 見るも無残 心が痛みます |
| なつばて2017-07-08 |
|---|
こしこぬっかれば もももづんだれてきます 雨が降ったかと思うと かーーーと日が照り付けます まこていそがしことです 今年で3回目の夏 ちっとは慣れたかな? そいでも散歩あは大好き 朝のすづしか早朝に小半時ほど その後は腹ばい 腹もぬきごわんど |
| まこて2017-07-04 |
|---|
ながしがすんだかと思っていたら うかぜが吹き荒れています あたいたっが鹿児んまには上陸しませんでしたが 長崎んしはうあめんあとは うかぜまこて忙し事です うかぜは 夏から秋にかけてが定番でしたが この頃は いっでんかっでん よじゅができもはん |
| シッカリ2017-06-29 |
|---|
田植えから2週間 昨日は除草剤や 植えつぎ 畔の草払い 1んちかかりました まとめて頑張りました稲もしっかりと田んぼに根付いてきました 色目もいい こん前のうあめには 心配しましたが 影響はそれほどもなく 稲も元気 まずまずでんなーー |
| お散歩2017-06-29 |
|---|
せんで川の堤防 さるっかたです ももはリードなしクロはひも付き いつものことです 朝 早いと草も しっとりとしてきもっが好いです |
| うあめ2017-06-25 |
|---|
昨日から朝方にかけて でもいいもでけもはん うあめ田んぼもう みっだっぷい かろうじて畔がわかります みぞこも みっの中 川からみっが逆流 このあたいに 上の方からの雨が集中 要するに川の水がはけ切らんとです 水門はまだポンプではなく 潮の満ち引きに合わせ 水門の上下で調整 今は大潮で うんのみっの 水位が高い 水位が引くのを待つしかあいもはん しょうがあいもはん あたいげん田んぼバッカイではないし 人なんです 農業をするという事は あきらめも肝心 |
| あめ2017-06-21 |
|---|
今週は雨マークがずんばい並んでいます いよいよ本格的な梅雨 そん前にこざえんのかたずけ ジャガイモやら ニンニクをしまいます 雨に打たれ けっされます ほとくいもこやして肥やし袋で堆肥です まったくほたっせません なるべく自然に戻して使い切ります じゃどん芋を どけしまいもんそかい 日の当たらん すんくじらでしょうね |
| 田植え日2017-06-17 |
|---|
ことしゃ雨もふらじ まこてよかひよいに田植えが出来ました ちっとばっかいみっがうけとが気になることぐらいです ジャンボタニシがうようよいます 9時から12時まで 3時間 よか時代になりました あとは自然に任せる事 頑張ります |

荷造り完了 今回は送ります 歩き開始は 19日
まこて ぬっか日です 夏です お山の計画が出来ました 知床羅臼です 初北海道 南んのすんくじらから
田植えから早 1か月 しっかりと根付いてきました
こしこぬっかれば もももづんだれてきます 雨が降ったかと思うと かーーーと日が照り付けます まこていそがしことです 今年で3回目の夏 ちっとは慣れたかな? そいでも散歩あは大好き 朝のすづしか早朝に小半時ほど その後は腹ばい 腹もぬきごわんど
ながしがすんだかと思っていたら うかぜが吹き荒れています あたいたっが鹿児んまには上陸しませんでしたが 長崎んしはうあめんあとは うかぜまこて忙し事です うかぜは 夏から秋にかけてが定番でしたが この頃は いっでんかっでん よじゅができもはん
田植えから2週間 昨日は除草剤や 植えつぎ 畔の草払い 1んちかかりました まとめて頑張りました
せんで川の堤防 さるっかたです ももはリードなし
昨日から朝方にかけて でもいいもでけもはん うあめ
今週は雨マークがずんばい並んでいます いよいよ本格的な梅雨 そん前にこざえんのかたずけ ジャガイモやら ニンニクをしまいます 雨に打たれ けっされます ほとくいもこやして肥やし袋で堆肥です まったくほたっせません なるべく自然に戻して使い切ります
ことしゃ雨もふらじ まこてよかひよいに田植えが出来ました ちっとばっかいみっがうけとが気になることぐらいです ジャンボタニシがうようよいます 9時から12時まで 3時間 よか時代になりました あとは自然に任せる事 頑張ります