| ソラマメ2019-04-22 | 
|---|
 のきばっかい茂って みがつっとじゃろかいと思っていましたが 立派なさやが沢山 ついています なんもかんげぐれいらんとでした さやごと頂くのが 今風なんです オーヴンなんかで さやごと焼いて ほくほくとした豆を 食します  | 
| こざえん2019-04-22 | 
|---|
 あたいげんたまねっがオクテットじゃったかんしれもはん まだのきがギャンギャン 今ん時期はのきが 折れて身のほうさめ栄養がいくんですが しょうがあいもはん 取って頂いております サラダにするとみずみずしい シャキシャキ こどんにおくったいします | 
| 古道のさくら 2019-04-15 | 
|---|
 三重県瀧原宮近くの大蓮寺 大しだれ桜の花です 鉄骨で木を支えてありました 花も沢山ついていてそれは見事 今は葉桜でしょうね  | 
| 葉桜2019-04-15 | 
|---|
 気が付くとサクラは 緑に覆われ また一段と緑がこよくなっています 朝の散歩です 黒タンは回復 元気が戻り 普通になりました よかいんではありませんが野生が勝りました 年齢不詳ではありましたが 最後まで元気でいてほしいものです  | 
| さくらが散る2019-04-09 | 
|---|
 サクラが散り始めました 桜吹雪 風が強く吹くと音もなく さらさらと舞散ります 日本はこのお散り際の良さが好きなんではないかとおもうのです 今夜からう雨が降るそうです また散り急ぎます はざくらもキレイ また 季節が進みました  | 
| 長辺2019-04-08 | 
|---|
 あたいげん長辺の家の 庭リフォームが完成まじかいらん木はひっこやせて 山に移し替え やんかぶっていた庭も 見がでくっごなりました 一番にしだれ梅の移植 なにせ木がふっとしてユンボがおらんと いけんもこえんも じゃどんよかあんべに 収まりました  | 
| こざえん2019-04-08 | 
|---|
 今週は さんさが幾分和らぎ 早速夏野菜の苗もんを 植え方でした やっぱいよじんに越したことはなく 2重にさんさ除けです ナス p-ちゃん きゅい オクラは 直播 夏ネギも植え替えました 後は ジャガイモの追肥土寄せ 今ん時期は 草トイもひとしっご むかいの志がよかふい 言っていました サクラが咲いて苗 種まきの時期 こいに雨でんふれば いう事なしです  | 
| くろ2019-04-05 | 
|---|
 あたいげん黒タン(いん)ががんだそうです あたいが伊勢に旅行の留守中 動かんごとなり病院で検査した結果 がん と今は散歩にもいっがでくっとですが なご歩いたいすると てそせします ボブもがん でしたがくもんがわるとかですかねーー もう老犬です あたいげーにもらわれてきて8年 長生きしました 最初の年がわからんと どしこばっかい老犬なのかもわかいもはん 今はももより痩せています でもお散歩は 欠かしません ボブとおんなじ  | 
| 観光2019-04-03 | 
|---|
 旅の最後は 夫婦岩の観光です  百聞は一見に如かず大岩ではなく どこでもあるような岩に ロープをかけてあり こいがかの有名な夫婦岩なんだーーとひとしきり関心しました いたて見て初めて分かることもあります  | 
| 熊野古道伊勢道2019-04-03 | 
|---|
 ここ10かばっかい 伊勢道をさるっかたでした ほぼ完全踏破160kです 速玉大社からお伊勢さんですこいは逆流れなんだそうです 上から下さいむこてあるっとがよからしか 私はそげなことにはとんじゃくしません 古道伊勢はまだ江戸時代の石畳みの道を残して保存 地元ン氏のご苦労のたまもの サクラの下を思う存分楽しみました  | 

のきばっかい茂って みがつっとじゃろかいと思っていましたが 立派なさやが沢山 ついています なんもかんげぐれいらんとでした さやごと頂くのが 今風なんです オーヴンなんかで さやごと焼いて ほくほくとした豆を 食します 
あたいげんたまねっがオクテットじゃったかんしれもはん まだのきがギャンギャン 今ん時期はのきが 折れて身のほうさめ栄養がいくんですが しょうがあいもはん 取って頂いております サラダにするとみずみずしい シャキシャキ こどんにおくったいします
三重県瀧原宮近くの大蓮寺 大しだれ桜の花です 鉄骨で木を支えてありました 花も沢山ついていて
気が付くとサクラは 緑に覆われ また一段と緑がこよくなっています 朝の散歩です 黒タンは回復 元気が戻り 普通になりました よかいんではありませんが
サクラが散り始めました 桜吹雪 風が強く吹くと
あたいげん長辺の家の 庭リフォームが完成まじか
今週は さんさが幾分和らぎ 早速夏野菜の苗もんを 植え方でした やっぱいよじんに越したことはなく 2重にさんさ除けです ナス p-ちゃん きゅい オクラは 直播 夏ネギも植え替えました 後は ジャガイモの追肥土寄せ 今ん時期は 草トイもひとしっご 
あたいげん黒タン(いん)ががんだそうです あたいが伊勢に旅行の留守中 動かんごとなり病院で検査した結果 がん と今は散歩にもいっがでくっとですが なご歩いたいすると てそせします ボブもがん でしたが
旅の最後は 夫婦岩の観光です  百聞は一見に如かず
ここ10かばっかい 伊勢道をさるっかたでした ほぼ完全踏破160kです 速玉大社からお伊勢さんです