| メタボ2010-12-24 |
|---|
毎日の食事がおいしい 朝夕2回の食事が待ちどうしい おかーちゃん手作りの犬まんまです 今日は病院で高い治療費払ってもらって感謝です Z/dなるドッグフードの見本や 医療用シャンプーの見本を早速試しているのよ Z/dは匂いが違ったけど 食欲には勝てないのよ チャンプーできれいに洗ってもらい さっぱり シャンプーは週1回でもいいんですって 日曜にママに会えるまできれいになっておかなくちゃ しかし11月に7kgがいまじゃ7.4k これって肥りすぎ? |
| 25歳2010-12-24 |
|---|
ギネスに登録した 最高年齢が25歳 人で言えば125歳だそうです わっざれかといなもんですうちのシドは宙乗りで頑張っています ゲージに入れ しつけのトイレはせず どこから這い出したのか網の上に乗っかっているではありませんか! 足元が不安定で それでもカメラ目線 大したもんです 今日はめやにがひどいので獣医さんに行きます 本当に手がかかります (かねもかかる) その点ぼぶは元気はつらつ 今も外で からいもの生を食べていたらしく くずが散らばって本人は素知らぬ顔 いけんなったろかい! |
| うんこ!?2010-12-23 |
|---|
しったまげた! わげんなかにうんこのやまがあらよどげんしたこちゃ うんだもしたん!シドのうんこじゃなかどかいね そーーーとそばによって見て こりゃ いっじゃらよ うんこのやまが 四つもこしらえてあれば てげないんじゃらえなーー わがくっよりふっとか石をくわえてあそっどうぐにすっつもいじゃったじゃろねー じゃじゃ(馬)犬のお世話はしったいだれもす |
| 大掃除2010-12-22 |
|---|
御天気もよく企画的温かい 年末も近くなり形だけでも掃除機をかけるふり シドはとうとうオン出されてしました おざぶとんから締め出され部屋のすみっこに追い込まれ シド対掃除機 シドも負けていない結構 気が強いちびちゃんのくせして ぼぶも負けたふり さてと 掃除にかからないと日が暮れます |
| 渾然一体2010-12-20 |
|---|
先日もうすーーく霜が降りたというのに まだ私の庭にはキンレンカが元気に育っています ローバイが咲き 夏のハーブも元気 ピーマンもまだ実をつけてくれます 今年もあと残すところ10日 何もしなくても 同じように新年が回ってきてくれます 週末は寒波(クリスマス寒波?)到来とか 山に行く予定です 湧桶山(久住)阿蘇まで車で登れれば こっちのもの 足でなんとかなるのですが ミルクロードがねーー |
| 花2010-12-20 |
|---|
冬のローバイ 夏の黒ローバイ 少しずつ花木を集めています だって一度植えておけば後は水と肥料でその季節がくれば 花をつけてくれます 花も長ーーく楽しめます しかし 夏の猛暑にばら1本 利休梅1本 夏つばき1本 かれました 夏つばきはせっかく手に入れたばかり 物の本につばき類は2-3年しっかり鉢で育てて根が張ってから地うえがいいとありこれは私の失敗です 夏つばきはなかなか市場にないのが難点 |
| 猛獣2010-12-20 |
|---|
小型ライオンのシドです 手に触れないようになんてね 今さっき朝ごはんを食べたので ゲージの中です ご飯をたべるとすぐにうんちを出すので ゲージの中で済ますようにしつけるのですが それがなかなか!ゲージから 出た途端 ぶり! です こまったものです |
| 朝から爆睡2010-12-19 |
|---|
足元からしんしんと冷気が伝わってきます 冷たいお気に入りの御座布団でこっくり こっくり 朝飯(スペシャルフード)をたらふく頂き後は安眠をむさぼるだけ おかーちゃんは仕事が暇で私につきっきり それはそれで遊んでくれるから いいけどさ |
| 夕食2010-12-17 |
|---|
朝夕2食の栄養満点スペシャルフードですりんご だいこんおろし ブロッコリーのくき 鳥の胸にく ごはん ドッグフード 牛乳 の犬まんま大皿1枚をぺろっと食べちゃいます かいかいがなかなか治りません 誰か教えてください |
| 外はごきげん2010-12-17 |
|---|
今日は久しぶりの外で遊んできました ここ数日本当に寒かったですもの 寒さは苦手なのよ 暑いのもだめ 寒いのもだめ だったらいつがいいのよって おかーちゃんは言うのよ 皮下脂肪が誰かさんと違って薄いのよ 土の匂いがいいわねー 花もいい みんな違ってみんないい てあるでしょう この前 鼻水たらして寝ていたら おかーちゃんが 寒いのかねーと言っていたけど 鼻がぺちゃんこだから垂れるのよ 風邪が無いって 安心していたわ いろいろおかーちゃんは考えるわね 自然が1番よ |

毎日の食事がおいしい 朝夕2回の食事が待ちどうしい おかーちゃん手作りの犬まんまです 今日は病院で高い治療費払ってもらって感謝です Z/dなるドッグフードの見本や 医療用シャンプーの見本を
ギネスに登録した 最高年齢が25歳 人で言えば125歳だそうです わっざれかといなもんです
しったまげた! わげんなかにうんこのやまがあらよ
御天気もよく企画的温かい 年末も近くなり形だけでも掃除機をかけるふり シドはとうとうオン出されてしました おざぶとんから締め出され部屋のすみっこに追い込まれ シド対掃除機 シドも負けていない
先日もうすーーく霜が降りたというのに まだ私の庭にはキンレンカが元気に育っています ローバイが咲き 夏のハーブも元気 ピーマンもまだ実をつけてくれます 今年もあと残すところ10日 何もしなくても 同じように新年が回ってきてくれます 週末は
冬のローバイ 夏の黒ローバイ 少しずつ花木を集めています だって一度植えておけば後は水と肥料でその季節がくれば 花をつけてくれます 花も長ーーく楽しめます しかし 夏の猛暑にばら1本 利休梅1本 夏つばき1本 かれました 夏つばきはせっかく手に入れたばかり 物の本につばき類は2-3年しっかり鉢で育てて根が張ってから地うえがいいとあり
小型ライオンのシドです 手に触れないように
足元からしんしんと冷気が伝わってきます 冷たい
朝夕2食の栄養満点スペシャルフードです
今日は久しぶりの外で遊んできました ここ数日