| さなぼい2014-06-20 |
|---|
田植えがすみました さなぼいでもいたしもんそむかしゃ 田植えが終わると ほっとしたもんです 現代は 機械させあれば 1ちんちであっというまです 4すんも手植えをせんごっつ うえてくれます じゃどん 明日から また うあめがふるとか しんぱいしてもしょうがごわはん |
| 大雨注意報2014-06-17 |
|---|
箱苗の準備ができました 明日公社に植えていただくだけです じゃどん 大雨注意報が でていますうみっがでらんことと 祈るばかり こしこん雨で ビビるのも いけなもんか、 もっと ふいかもしれんし 自然相手の 農家んしあ 大変なことです |
| 代掻き2014-06-15 |
|---|
公社に委託していた 代掻き作業 大型機械で すぐに終わるでしょう じゃどん 頼むほうは ねんをいれっせ 作業してほしいと思いますよね あたいげんたんぼは ひっくたっくがあって みったまいが でくっとですよ ごんぶい稲んなえがひっちかって ジャンボタニシのエサになります よかふいテレビなんででは たんぼに水を張って田植えじゃをしますが あたいげんとは そげんしたら いけんもこえんもないもはん 1晩のうちに ぐぁらっと 食い荒らされます こまったもんです あたいが田植えをすっとじゃごわはんどんやっぱい 心配ごわんどな |
| 梅雨の晴れ間2014-06-12 |
|---|
春の庭がおわりました ブルベリーも 色付け始めています あじさい ダリヤ 春のような華やぎはありません 四季折々の花に囲まれて 庭の散歩 ありがたいことです 庭の草取りの労力にまけて 除草剤をまきました 小さな草が 痛々しくしおれています しょうがあいもはん 見た目重要 |
| 梅雨入り2014-06-04 |
|---|
雨が降ったりやんだり 少し運動不足気味わがやに来てから 半年たちました いけんこげんいいながら すっかり馴染んでいます 今週は田んぼの準備もせないかんし こざえん草もとらないかんし もうびんたん中が ほめいぎみです |
| たまの日曜2014-05-25 |
|---|
ぼーーと たまの日曜 満喫?しています やすんつけていないもんで あれもこれもっち 気になってしょうがあいもはん 時間をみいみい 横になっていますこれでは 休息になりません あたいげんこざえんも ソラマメと じゃがいもを採ったら ないもあいもはん こんあとには 9月までお休みです でこんや 冬野菜を植える予定でおいもす なんせ 猫の額ほどのにわごわんでなー |
| 10日間2014-05-24 |
|---|
仕事っち 余裕があいもはん 1んちがあっというまごわんど 時間におわれっせー つっからつぎ あいもこいもときばっかいあせっせー とんじゃっがあいもはん 雨ん前 はたけんじゃがいももほあげならと やっとおわいもした ソラマメは ちっとばっかいおしかったどん 何とかくっにはいりました ソラマメスープちゅうまた 手の込んだ メニュウにしました 10日間は あっという間 バラも1番花が終わり 選定で 2番花の 花芽ができかかって います ほんのこっつ 時はまってくれもはん |
| 今一2014-05-14 |
|---|
きゅうりの成長が 今一 かんばしくありません霜にやられて はっぱが煮えたのがよくなかった よそんちは すでに立派なきゅうりができたと 自慢げに 教えてくれます しょうがない また種まきをしました 今からのほうが成長が早いのです(まけおしみではない) お店屋さんでは まがった2級品が大袋で 売られています それでも結構な味ですよね 育てる楽しみです |
| 1週間2014-05-13 |
|---|
ここ1週間 北九州 福岡など 子供たちめぐりをしていたら 気が付くと 畑のなすに紫色の花がさいていました 何もせんでも 花は ちゃんと咲いてくれます今日は初夏を思わせる陽気でした もう寒くなることはないでしょう ぬくなっていくばかりです |
| 薫風2014-05-08 |
|---|
g。wもおわいもした 山の遭難が相次ぎ まこてぐらしかことです いまんじきは まだゆっがわざれ残っております あたやいたことは なかとですが やっぱいちっとばっかい足におぼえんあるひとは いこっちおもやっとでしょうね それも よすごわんど |

田植えがすみました さなぼいでもいたしもんそ
箱苗の準備ができました 明日公社に植えていただくだけです じゃどん 大雨注意報が でています
公社に委託していた 代掻き作業 大型機械で すぐに終わるでしょう じゃどん 頼むほうは ねんをいれっせ 作業してほしいと思いますよね あたいげんたんぼは ひっくたっくがあって みったまいが でくっとですよ ごんぶい稲んなえがひっちかって ジャンボタニシのエサになります よかふいテレビなんででは たんぼに水を張って田植えじゃをしますが あたいげんとは そげんしたら いけんもこえんもないもはん 1晩のうちに ぐぁらっと 食い荒らされます こまったもんです あたいが田植えをすっとじゃごわはんどん
春の庭がおわりました ブルベリーも 色付け始めています あじさい ダリヤ 春のような華やぎはありません 四季折々の花に囲まれて 庭の散歩 ありがたいことです 庭の草取りの労力にまけて 除草剤を
雨が降ったりやんだり 少し運動不足気味
ぼーーと たまの日曜 満喫?しています やすんつけていないもんで あれもこれもっち 気になってしょうがあいもはん 時間をみいみい 横になっています
仕事っち 余裕があいもはん 1んちがあっというまごわんど 時間におわれっせー つっからつぎ あいもこいもときばっかいあせっせー とんじゃっがあいもはん 雨ん前 はたけんじゃがいももほあげならと やっとおわいもした ソラマメは ちっとばっかいおしかったどん 何とかくっにはいりました ソラマメスープちゅうまた 手の込んだ メニュウにしました 10日間は あっという間 バラも1番花が終わり 選定で 2番花の 花芽ができかかって います ほんのこっつ 時はまってくれもはん
きゅうりの成長が 今一 かんばしくありません
ここ1週間 北九州 福岡など 子供たちめぐりをしていたら 気が付くと 畑のなすに紫色の花がさいていました 何もせんでも 花は ちゃんと咲いてくれます
g。wもおわいもした 山の遭難が相次ぎ まこてぐらしかことです いまんじきは まだゆっがわざれ残っております あたやいたことは なかとですが やっぱいちっとばっかい足におぼえんあるひとは いこっちおもやっとでしょうね それも よすごわんど