師走2012-12-01
./wimage/953.jpg12月に入りました 日々の暮らしが流れて行くだけなのですが 気持ちが急いてきました  家の紅葉もやっと赤く染まってきました 数日もするとすっかり葉を落とす 季節の上では冬なのですが まだ秋にしがみつき 振り落とされまいとしがみつくのが 愛おしい 
秋色2012-11-30
ここ数日ですっかり 紅葉の色付きがよくなりました
今週は福岡の山巡りをしゃれこみ 落ち葉のじゅうたんと化した九州自然歩道を歩いてきました 宝満山から 仏頂山 三郡山 古処山から 嘉麻峠 と2日
足元は さくさくと 心地よい枯れ葉の踊る音 頭上はまだ名残のもみじが 色は鮮やかに頑張っていました 木枯らしが吹けばひらひらと 舞い落ちることでしょう 秋月のてげてげさんより きず(かぼすの別名)を欲っどんと二人で頂きました 果汁にして保存
ありがたいことです 
読書感想文 2012-11-23
夏休みとか 冬休みの宿題に 読書感想文がありました 昔はいやでした 感想文はどういう書き方をすればいいのか 筋書きを書き 最後に面白かったです
はい 終わり 森沢さんの文章 こきおろしました
筋書きが 簡単 明瞭 どこにも悪い人がいない世の中 ハッピー ほのぼのと心温まる それでいいのかもしれない 震災できずな いやし そんな言葉が氾濫 がんばれ がんばれ あまのじゃくです
はまっています2012-11-21
森沢明夫 作家 図書館で偶然手に取った本が 津軽百年食堂 なるもの 1日で完読 次々と借りてきました ライアの祈り あなたへ 等多数 ミステリーもでもなく 恋愛ものでもない ほんわかする
 肩がこらない お手軽 こいうとなんて軽いんだと
思われるかもしれませんが 読み終わると心が軽い
ここでも軽いでした 
そろそろと2012-11-21
./wimage/952.jpg秋の紅葉も九州に降りてきました 薩摩町の曽木の滝公園が見ごろだそうです 私は行きません 出無精です 我が家で済ませます かべに張ったツタが赤く色づいて 何も出かけなくて見ることができる わずかばかりの 秋に驚きを感じます  というのは言いわけ ほんと出無精になりました あまのじゃくは言えてます
終わりに近い2012-11-20
./wimage/951.jpg庭のバラたちも そろそろ終わりに近い 勢いが感じられません 小春日和の1日になりそう 風もなく寒さも丁度いい 
秋から冬へ2012-11-19
./wimage/949.jpg昨日から一段と寒さが身にしみます やっと北国にも雪が降るようになりました 今年は暖冬とか言われていましたが 冬は雪が降るのです  庭のもみじは葉先に少し色が付き始めています つわぶきの黄色が日に映えてまばゆい しかし その陰で秋の虫たちが今年の命を終わられようとしています じっとしているきりぎりすは イソップ物語を思い出します  ありときりぎりす 勤勉なあり 遊びが好きなきりぎりす
ありもキリギリスも それはそれで良いと思いながら生きている 一生懸命働くことをよしとする日本人はこの物語が好きなんでしょうね やはり晩年になって
あくせくするのは よくないんでしょう 蓄財あるのみですか 
ボージョレ2012-11-16
ボージョレワインのうれしいニュウスです 大酒のみではありませんが 季節のもの ほんの一口 いや 2口なんていったびんが転がっていたり そとは良い御天気です 鹿児島は今が晩秋 遅れて冬がきます
サザンカも咲きだしました ばらさんはまだ元気に咲いてくれます 風が強い庭先ですが 風に吹かれて
います 
耶馬渓2012-11-15
風邪をひきました のどがちくちく痛い 油断大敵
2日前のテレビ(ET)を風呂上がりの格好で 2時間も見ていた たぶんそれが原因 風邪なんか引いたことがないというのが 私の自慢の一つだったんですよ
ショウガ湯でのどを鍛えませんと 外は木枯らしが吹いて全く冬って感じ 
一機2012-11-14
今日は強い北風(こがらし?)が吹き荒れています 数日前は暖かな秋日和 週末にかけて耶馬渓を歩きました 九州自然歩道というやつです 羅漢寺から 一目八景 紅葉のメッカ 観光客がわっぜいおいでになっていました 喧騒から一歩外れると そこは巨岩と錦のせかい 日曜は雨でしたが 雨にけむる山々に白い山霧がなびき それはそれで よかった しかし
豪雨災害の爪痕が生々しく 後かたずけが大変だろうと 思うことでした たまには外に出かけるのもいいもんです