もじょちん2013-06-19 |
---|
![]() 咲くのでしょうね 朝のひと時 散歩で 見つけました |
清涼剤2013-06-19 |
---|
![]() 風が気温以上に まっぽし吹いて いけんこげんゆができんひこ だれあたいよもあいもはん 今日は田植え こどいもしんしょがぎい あせしっくいないながら あっちはしい こっちはしいでした |
周りのおかげ様 2013-06-18 |
---|
![]() |
適材適所2013-06-17 |
---|
![]() そして せっこんせっこんも 良くない 適当に隙間があり 風が通り そうです 自然の中で育った環境をつくってあげなくてはいけません シュウメイ菊 タイ釣りそう 元気で育っています 雑草は 繁殖力が強く すぐ広がってしまします なるべく目立たぬうちに 抜き取りませう 簡単なようで 気が抜けない このごろ気が付きました お世話させていただいている その御褒美が きれいな花や はっぱだということに |
しろかき2013-06-16 |
---|
![]() 一つ 一つ 進んでいきます 後は田植え これも 公社 農作業の 機械は何も持ちません しかし それでも イネは育ちます 日本の農業は 機械代が 高くつきます 赤字ではない とんとんという所 水を張った田んぼはきれいです |
ウサギ小屋2013-06-12 |
---|
![]() ひっこめたり 密度が高い もうすぐ 巣立ちです いつも(玄関の内側)の場所は へびの襲来に怯えて 部屋を 移動 その距離 3mほど 今回は大ジョブだったようです しかし まだ解りもはん |
一瞬の美2013-06-12 |
---|
![]() (単純な表現しかできない) 光をひきこむ 反射がないのです 私も引き込まれます |
とまと2013-06-11 |
---|
![]() 片付け ものの数分 やはり おなごん力では うかぜには 太刀打ちできもはん これからは お天道様を どうどうと拝んで 雨様にもあたらせ しっかりと育ちもんそ |
ぎぼうし2013-06-11 |
---|
![]() せめて 我が庭のぎぼうしさんの可憐な立ち姿を 愛でることとしましょう |
準備2013-06-10 |
---|
![]() 畔のわきに 青い小さな花を見つけました たぶん 名があるはず 山野草 しかしこの後 数分で 草刈り機で 一網打尽 情け容赦なく 切り取りました 数日すると 雑草は しっかりと 生えてきます 競争です きばらんならねー |